フォークとナイフスタイルで楽しむオーガニックなお洒落ドーナツ店

2019年にオープンした「koe donuts」6年経った今でも多くの方が訪れています。出来立てのドーナツをナイフ&フォークスタイルで楽しむ体験型のドーナツファクトリー。こだわりは「オーガニック」「天然由来」「地産地消」をキーワードとし身体にも環境にも配慮した素材を使用したエシカルなドーナツを提供されています。素材そのもののおいしさを引き立てるためシンプルな調理法にもこだわりできる限りお店で手作りしたドーナツは安心安全な食材、食材の美味しさをお楽しみいただけます。

お洒落な店内が特徴の「koe donuts」京都嵐山の竹を用いたエシカルで柔らかなインテリアに挑戦した。伝統的な六つ編みの竹かご572個で覆われたドーム状で暖かな空間は店であると同時にドーナツファクトリーであり厨房でもある。京都の繊細でしかもたくましい台所文化が竹かごを通じてよみがえる。

〜donuts menu〜

〜regular donuts〜
テイクアウトでもご利用いただけるドーナツ。約30種のドーナツをラインナップしています。
・mochi mochi  生地:もちもちエコドーナツ
・dough type  生地:イースト
・baked donuts 生地:ベイクドーナツ
・Cruller 生地:クルーラー
・dough type 生地:オールドファッション

〜期間限定メニュー〜

2025.5.12-6.30 uji matcha donuts-宇治抹茶と発酵食品-

京都産宇治抹茶をベースに近年世界中で注目される”発酵食品”を掛け合わせた新しいドーナツが誕生!香り高い宇治抹茶と発酵食品のうま味をバランスよく楽しめるkoe donutsらしい抹茶ドーナツが完成しました。

⚪︎プラントベースドーナツ ¥440(税込)
京都”発酵食堂カモシカ”の玄米甘酒をふんだんに使用したグレーズに濃厚な抹茶とプラントベースバターのクリームを絞りカリッと食感のアーモンドを乗せました。甘酒の香りと抹茶の組み合わせが爽やかなドーナツ。
⚪︎もちもち抹茶みそショコラ ¥440(税込)
京都宇治抹茶を使用した抹茶チョコレートに、無添加天然醸造の味噌からとれた”みそたまり”を加えたチョコソースをかけました。濃厚な抹茶の香りと味噌の甘じょっぱい風味が、あと引く美味しさのドーナツ・
⚪︎抹茶チーズクランブル ¥440(税込)
ホワイトチョコが隠し味の濃厚なチーズクリムに宇治産京都抹茶を加えたザクザクのクランブルをたっぷりとトッピング。
クリームチーズのまろやかなコクと宇治抹茶の美味しい苦味が相性抜群な一品。

〜koe donuts acai bowl〜

3月から販売スタートしたアサイーボウル。 ¥1,800(税込) 濃厚ながらもさっぱりな後味のアサイーベースには有機バナナ、有機りんごジュースをブレンド。有機フルーツや店舗で製造している自家製の有機素材のグラノーラもたっぷりトッピングした食べ応えのあるアサイーボウル。酸味のあるアマゾンカカオニブがアクセントのボウルです。 ※数量限定

お土産、プレゼントにも喜ばれるクッキー缶も人気。

・koe donutsクッキー缶/数量限定 ¥2,280(税込)
こだわりの食材を使用したオリジナルのブレンドで焼き上げた優しい甘さのエシカルなドーナツ型クッキー。バターの風味香るクッキーは小さなドーナツがギュッと詰まったような見た目も可愛いギフトにもぴったりな商品です。
※1日の販売数に限りがございます。
※オリジナルショッパー付き。

店内に入ると本当にドーナツのお店?となるくらい店内はお洒落で可愛いドーナツがたくさん並んでいます。自宅用に、お土産にもオススメです。
京都に来られた際はぜひお立ち寄りください。

店舗情報
【住所】京都府京都市中京区新京極四条上る中之町557番地
【営業時間】8:00〜20:00
【電話番号】075-748-1162
【公式ホームページ】https://donuts.koe.com/

この記事を書いた人

目次