行列必至!宇治の人気ベーカリー「たま木亭」の魅力に」迫る!

こんにちは!ロモア編集部員です!宇治にある常に行列ができてるパン屋さん知ってる?

京都・宇治といえば抹茶の名所として有名ですが、実はもう一つ、全国からパン好きが訪れる伝説のベーカリーがあります。それがJR黄檗駅から徒歩5分の場所にある「たま木亭」。地元民はもちろん、観光で訪れる人々の間でも「宇治に来たら絶対に寄りたいパン屋さん」として知られています。

朝のオープン前から行列ができることも珍しくなく店内に足を踏み入れると、焼き立てパンの香ばしい香りと、目移りしそうなほど種類豊富なパンたちが迎えてくれます。

ハード系からデニッシュ、惣菜パン、甘い系まで幅広く揃い、どれも独創的で、完成度の高いのが特徴です。
中でも人気の一つが「クニャーネ」!!

注文を受けてから中にカスタードクリームを詰めてくれるので、中はパリパリ、中はとろ〜りという、極上の食感が楽しめます。感動的な美味しさでリピーターが続出していて2021年には「クニャーネ」の専門店も東京に構えられています。

他にも種類はたくさんあり、素材の良さと製法のへのこだわりが感じられるメニューが揃っています。高級感はありつつ、ほとんどの商品は300円〜400円台と気軽に手に取れる価格帯なのも嬉しいポイントです。どれを選んでもハズレなしという声も多く複数種類をまとめ買いする人も珍しくありません。
個人的に好きなのは「博多」です。

フランスパンにおかきを表面に乗せ焼き上げ、「ふくやの明太子」と仏産発酵バターでオリジナル明太子バターが絶妙です。いっけん小さなボディですが、最初から最後まで明太子を感じ、食べ応え抜群です!明太子好きにはたまらないです!

たま木亭の魅力は味だけでなく、その”パン作りの哲学”にも現れています。店主の玉木さんは、フランスやドイツでの修行経験を持ち、日本の気候や文化に合わせてアレンジしたパンを日々研究。職人技と革新性を両立させたパンは、まさに「ここでしか食べられない」存在感があります。
お店にはイートインスペースはありませんが、すぐ近くには、宇治川や世界遺産の万福寺などの観光スポットがあるため、購入したパンを片手に食べ歩きするのもおすすめ♡天気のいい日に、宇治の景色とともに味わう焼きたてパンは格別です♪
売り切れ必至の人気商品が多いため、できれば午前中の早い時間に訪れるのがベスト。特に土日や連休中は混雑必至なので計画的に訪問するのがおすすめ!
観光のついでに立ち寄るにもよし、たま木亭を目的に宇治に訪れるのもよし。
”幸せベーカリー”で心もお腹も満たしてください♡

店舗情報
【住所】京都府宇治市五ケ庄平野57−14
【営業時間】8:00〜18:45
【定休日】月・火・水
【電話番号】0774-38-1801
【駐車場】お店の前(6台)+専用駐車場 近隣5ヶ所(26台)の合計32台あり
【公式ホームページ】http://www.tamaki-tei.com/

この記事を書いた人

目次