こんにちは!ロモア京都版編集部員です!

京都の観光名所の一つでもある清水寺。多くの参拝客が訪れるのはもちろん。清水寺周辺の食べ歩きスポットも賑わいも見せています♫今日はそんな清水寺周辺の食べ歩き特集を紹介していきたいと思います😊
GOKAGO


店名の由来は「清水寺の観音様のご加護に獲られますように」という意味だそうです。一番の人気メニューは濃厚抹茶ラテ。京都産の抹茶を使用しており抹茶の濃厚な香りと苦味で深い味わいに。店員さんが目の前でお茶を立ててくれるので待ち時間も楽しめます。
・抹茶ラテ 600円
・濃厚抹茶ラテ 750円
・ほうじ茶ラテ 600円
・至極の抹茶 1,000円
・かぶせ抹茶 500円
・ほうじ茶ソーダ 600円
京都府京都市東山区清水2-258
10:30~18:00
不定休
月下美人

SNSでも人気の高い「炙りみたらし」は味も見た目も抜群の逸品!一つ一つの団子がかなり大玉なのでボリューム満点!食感はやわらかくもちもちしてて甘じょっぱいたれと絡んでたまらない〜!さつまいもを使ったメニューも豊富でおすすめです😊
・炙りみたらし団子 290円(税込)
・芋けんぴ 800円(税込)
・わらび餅 350円(税込)
・さつまいもモンブラン 800円(税込)
京都府京都市東山区桝屋町351-14
10:00~17:00
川勝總本家 清水寺表参道

「川勝総本家」は京都各所の店舗を構える老舗漬物屋さん。ご存じの方も多いはず。いつも多くの人で賑わっています。

食べ歩きのお供と言ったらこれ。きゅうりの一本漬け。さっぱりしたレモンが塩気の効いたきゅうりと相性ピッタリで食べ歩きのお口直しにもぴったりです。
・きゅうりの一本漬け 300円
京都府京都市東山区清水1丁目260
月〜日曜日 9:00~17:00
075-541-7575
ホームページ
京ばあむ 清水坂

京都土産の定番で抹茶生地と豆乳生地を重ねた三層のバームクーヘン。人気メニューは京ばあむソフト。小さくカットした京ばあむの上にソフトクリームがたっぷりと乗っています。

食べ歩き用のバームクーヘンも食べやすいサイズで人気!

・ソフトクリーム 420円
・京ばあむソフト 670円
・食べ歩き京ばあむ 400円
京都府京都市東山区清水2丁目229
月〜日曜日 10:00~17:00
075-525-2180
ホームページ
伊藤軒/SOU・SOU(ソウソウ)

ヒルナンデスでも紹介されたインスタ映え間違いなしの「串和菓子」4つの和菓子は一つずつ味も食感も異なるところがポイント。一本で4度美味しいんです


・串和菓子 500円(税込)
・SO-SU-Uぼうろソフト 500円(税込)
・葛ごおり 380円(税込)
京都府京都市東山区清水3丁目315清水焼安田
月〜日曜日 10:00~18:00
0120-929-110
ホームページ
以上清水寺周辺食べ歩き特集でした♫!⇩他にも食べ歩きできるお店動画でも紹介しているので見て行ってね〜♫