約50店舗の出店!大人も子供も楽しめる京都和文化フェスタで日本のこころを再確認しよう!!4月6日(日)

世界遺産である上賀茂神社で、和文化や伝統を体感できる、まさに京都!!といったイベントが開催されます。何と記念すべき第一回目!前回雨天で延期になって、念願の開催です。大人から子供まで、さまざまなステージやブースが楽しめます!

◻︎ステージ企画
着物のファッションショーをメインとし、舞妓さんの舞踊やよさこい、書道家パフォーマンス、マーチングなど行われます!少し出演者をご紹介しましょう。

凛ひとえさん(和楽器ユニット)

新進気鋭のプロ和楽器奏者たちによる箏・尺八・龍笛・舞を中心とした和楽器ユニット。奉納演奏も務められた和楽器と美しい歌声が堪能できます!


 いおり屋 京都西陣阿国、百華夢想大阪支部

西陣織などといった日本の伝統生地を取り入れた、華美な衣装に身を包んだ姿で演舞を披露してくださいます!

JumpEEno

ラブリーなチアガールたち。カルチャースクールでチアダンスを習っている生徒達が中心メンバーのチームです!楽しい曲でみんなで一緒に踊りましょう!

◻︎飲食ブース
フルーツパフェ、チーズケーキ、アメリカンフード、イタリアン、綿菓子、お弁当、餃子、みたらし団子などなど!その中から3つピックアップいたします。

パティスリーカランさん

看板商品の西賀茂チーズと、3種の焼き菓子セットを販売されます!

 株式会社 川勝總本家さん

瑞々しいレモン胡瓜!食べ歩きにピッタリですね。他にも桜の花漬や、お漬物の販売もございます!

つぼ焼き芋専門店 京都やましな 善都さん

京都山科にある『つぼ焼き芋専門店』!大きな壺で時間をかけて焼き上げる焼き芋は蜜たっぷり、ねっとり柔らかい素材そのままの極上スイーツです🎵

◻︎ワークショップブース
和傘作り、京組子コースター作り、京扇子、和菓子作り、唐紙etc…

美しい手染め友禅和紙を使って文具や雑貨を作っている京和志さん。途絶えてゆく京都伝統の手しごとを後世に受け継ぎたい大きな想いを持ち、商品開発や事業活動に励んでいらっしゃいます。ワークショップ内容は、千代紙でハートのブックマークを作ります!!

◻︎物販ブース
お漬物、キーホルダー、お菓子、バッグ、お香etc…

こちらは香りすとさん。自分だけのオリジナルお香作り体験もできます!

(約50店舗のブース出店)

◻︎子どもが楽しめるコーナー
パトカー、白バイ、消防車のブースがあります!

また、騎馬隊のお馬さんに乗って撮影できます。射的、駄菓子、スーパーボール、ポップコーンなどの縁日コーナーもあります。トランポリンで遊ぶことも!また、大道芸人さんのステージまであり、子どもたちが大喜びすること間違いありません!!


Performer KAZUMAさん

◻︎お茶席
舞妓さんのお点前のお時間あり!当イベント限定の和菓子と共に、お抹茶をどうぞ!

◻︎お着物の着用ブース(無料)
お好きなお着物をお選びいただき、プロの着付け師がお選びいただいたお着物をお着付けいたします。その後、ミス着物さんとお写真も撮れます!

【京都和文化フェスタ】
日時:4月6日(日)11:00〜17:00
場所:上賀茂神社
入場料:無料
Instagram

この記事を書いた人

目次