こんにちは!ロモア京都版編集部員でっす!
パンをこよなく愛する筆者です♫京都にパン屋が多いのはご存知ですか?京都はコーヒーの消費量が多く、コーヒーと共にパンを楽しみたい方が多いそう。理由は明確には分かりませんが、とにかく多いのは確かです!今回はパン屋さん特集京都版で紹介していきたいと思います〜!パン好き必見♫



お店の中にびっしり並んだパンたち♫住宅街に佇む可愛らしい雰囲気のお店♫地下鉄烏丸御池駅から歩いて5分ほどにあるFlip up!さん。私も何回か利用させてもらったことがあります♫開店と同時にお客さんが満員になります。ベーグルが有名と聞いて行きましたがベーグル以外もたくさんの種類のパンが並んでいました。どのタイプのパンも美味しくってふわふわもちもち〜朝は7時から空いてるみたいやから時間に余裕を持って買いに行けそう♫
そんなFlipupさん2月14日に六角通堀之上町にオープンしたそうです。外観おしゃれでかわいいですね♫1号店とは時間が異なるみたいなのでInstagramチェックして行ってみてね😊
[店名]Flip up!
[住所]京都府京都市中京区押小路通室町東入蛸薬師町292-2
[電話番号]075-213-2833
[営業時間]火・水・木・金・土 7:00~18:00 日曜日 7:00~16:00
[定休日]月曜日
[料金]・ベーグル 120円〜 ・食パン一斤(山形)250円 ・四角食パン330円

JR黄檗駅から徒歩4分。パン百名店にも何度も選出されている「たまき亭」さん。関西の方はご存知の方も多いはず。駐車場には警備員さんが立つぐらいお店前が混雑します。朝7時開店でも開店前からすでに30人ほど並んでる日もあるとか。そんな大人気のたま木亭さん

店内は端にずらっとパンが並んでおり列の流れに乗って順に選んで取っていく感じですね♫

パンの種類も多く何を食べても間違いなく美味しいと皆さん絶賛です。中でも看板商品の「クニャーネ」は注文を頂いてから生クリームを加えたカスタードをたっぷり詰めます。ザクザク、サクサク食感をぜひ出来立てで味わっていただきたいです。

[店名]たま木亭
[住所]京都府宇治市五ケ庄平野57-14
[電話番号]0774-38-1801
[営業時間]木・金・土・日 7:00~18:45
[定休日]月・火・水
[駐車場]あり
[お店URL]http://www.tamaki-tei.com
[料金]・角食食パン一斤約410円 ・クニャーネ約200円 ・バゲット313円

京都市地下鉄四条駅より徒歩4分。古民家を改装されたお洒落な雰囲気のお店。1階はテイクアウト専門、2階はカフェとなってます。
オリジナル感溢れるパンが多く見ているだけで楽しいです♫


クロワッサンは個数制限されてるぐらい人気商品だそう。そしてついつい写真に収めたくなるおしゃれなパン達。ぜひ行ってみてください♫
[店名]BoulangerieMASHKyoto
[住所]京都府京都市下京区東洞院等通高辻下る燈籠町568
[電話番号]075-352-0478
[営業時間]月・木・金・土・日 8:00~19:30
[定休日]火・水
[お店HP]https://www.mashkyoto.com
[料金]・クロワッサン180円

2024年7月にオープンされた伏見区の淀駅前にできた看板が可愛らしいパン屋さん
外観もお洒落ですね♫
パンの種類も多くぎっしり並んでます。人気No. 1は塩パンみたいですね♫

Instagramをメインで更新されてるみたいなので在庫状況などはInstagramチェックしてみてね♫
[店名]FuRe BAKERY
[住所]京都府京都市伏見区淀本町218-2
[営業時間]7:30~17:00 (商品なくなり次第閉店)
[定休日]日・月曜日
[公式Instagram]チェック
[料金]・塩パン180円 ・クリームパン200円 ・クロワッサン230円