
京都、七条駅から歩いてわずか30秒という好立地に2024年春にオープンした「麺屋 エディション」。伝統と革新が交差する京都らしく京町家を改装したスタイルな空間でこだわりの一杯を提供してくださいます。


店内はきの温もりを感じるモダンな内装で1階はカフェのようなカウンター席、2階は明るく開放的なテーブル席が広がります。女性の一人客や観光途中の外国人の方も多く誰でも入りやすい雰囲気です。
〜こだわり〜

・スープによくからむ近藤製麺の熟成麺
京都強豪ラーメン店御用達の熟成麺。近藤製麺は防腐剤を使用せず、硬めの低加水麺であることが特徴。小麦粉の味がストレートび反映されスープによく絡む麺となっています。

・香りと甘さが凝縮された朝採れの「九条ネギ」
地元で広大な九条ネギ農園を営む秀栄の朝採れの「九条ネギ」をふんだんに使用。香りと甘さが凝縮された「九条ネギ」は季節によって味がほんのり変化するのが特徴で春はやわらかい味わい、夏や秋にはピリッとした辛味そして旬の1月から2月はより一層甘みが増します。

・農林水産大臣受賞歴のある京都ブランド豚「京丹波高原豚」
チャシューは、農林水産大臣賞受賞歴のある京都ブランド豚「京丹波高原豚」を使用。寒暖差の激しい丹波高原で飼育されたことで豚本来のおいしさが引き出されています。
〜メニュー〜

・旨辛麺 1辛 980円 3辛 1,000円
自慢のこだわりは自家製の辛味噌。厳選されたスパイスで調合したこの辛味噌は深い味わいと辛さが苦手な方でも食べやすいラーメン。

・肉まみれ
京都丹後高原豚を堪能して頂けるよう、溢れるくらい焼き豚を乗せたメニューです。チャーシュー麺好きには堪らない一杯。

・ダークサイド 並盛 930円 大盛 980円
味の深みがあるブラックラーメン!その名もダークサイド。この漆黒にハマる人は多いです!

・特製背脂醤油ラーメン 並盛 1,230円
トッピングが全部乗っている特製ラーメン!海苔3枚、焼豚、半熟卵、めんま、九条ネギ全てを贅沢に乗せたラーメンです。自慢のスープとトッピングを絡めて食べたら最高!大満足間違いなし!
サイドメニューも充実しており、炙りチャーシュー丼(400円)唐揚げ(1個170円)餃子(6個450円)などが楽しめます。価格帯ではラーメンが930円〜1,380円程度でサイドメニューを含めても1,000円〜2,000円の予算で満足できます♪
「麺屋EDITION」は京都観光の合間に立ち寄るのに最適なラーメン店です。朝8時から営業しているので朝ラーなんかもおすすめ♡ぜひ行ってみてね!
店舗情報
【住所】京都府京都市東山区下堀詰町234
【営業時間】8:00〜22:00
【電話番号】075-744-1104
【公式 Instagram】https://www.instagram.com/menya.edition/