
京都・五条に2025年7月オープンしたばかりの話題店「鬼とうふ」。名前のインパクトもさることながら、豆腐ってこんな美味しいの??と驚かされる、豆腐づくしの一軒なんです♪場所は五条河原町からちょっと入った静かな町家エリア。築100年超の町家をリノベした店内は昼はナチュラルで穏やかな雰囲気、夜は囲炉裏が灯ってムーディな居酒屋な変身!一度に二度美味しい体験ができちゃいます。

ランチやカフェタイムには、自家製豆乳を使った豆腐スイーツや豆腐ランチが楽しめます。
「鬼とうふランチ(1,500円)」は炙った焼豚や煮卵、納豆、小鉢、そして〆に豆花もついてくるボリューム満点セット!豆腐=ヘルシーなのにちゃんとお腹も満たしてくれるのが嬉しいポイント。

人気の「豆花(トウファ)」は国産大豆の優しい味わいと姉妹店「糖太郎」の砂糖のまろやかな甘みが絶妙。トッピングはカスタムOKで、芋もち、白玉、黒糖タピオカなど、自分好みにアレンジできます。
・豆花+芋もち+白玉+タピオカ:1,150円(税込)

夕方からは雰囲気ガラッとチェンジ!囲炉裏の火が灯るカウンターでは豆腐料理を中心にお酒と一緒にゆっくり楽しめます。

昆布だし香る「おでん盛り合わせ」は豆腐や、厚揚げ、大根がじゅわ〜っと味染みで最高、、、♡

さらにおすすめは自家製の豆腐と旨みたっぷりのお肉を合わせた鬼とうふ特製の肉豆腐。
・猪肉の肉どうふ:1,030円(税込)


他一品メニューも豊富で揚げたての厚揚げや鴨ハム、茶碗蒸し、ポテトサラダなど、お酒が進むメニューもずらり。ドリンクはビールや日本酒はもちろん、ワインまで揃っているから女子会にもぴったり。

「鬼とうふ」を手がけるのは「八十八良葉舎」や「糖太郎」なども運営する”豆と甘味のプロ”な会社。豆腐は豆乳から全て手作りで、昼と夜で切り方や硬さまで変えられているというこだわりたっぷり。
カウンター席では目の前で料理の仕上げを見ることもできて、ライブ感も◎一人でも、友達とでも、ふらっと入りやすい雰囲気も魅力です。
気軽なランチから、しっぽり夜ご飯まで。豆腐の奥深さに思わずうなること間違いなしです。次のお出かけ先にぜひ、「鬼とうふ」を加えてみてください♪
店舗情報
【住所】京都府京都市下京区須浜町647−2
【営業時間】11:00〜15:00 17:00〜22:00
【定休日】火曜日
【電話番号】ー
【アクセス】清水五条駅から273m
【公式Instagram】https://www.instagram.com/oni_tofu_/