ミシュランも七年間推すうどん店!コシが決め手の「山元麺蔵」

ドドンとうどん。みなさん、ミシュランのビブグルマンってご存知ですか?「価格以上の満足感が得られる料理」に贈られる称号!この美味しそうな土ゴボウ天ぷらうどんは、そのビブグルマンをなんと7年も連続で獲得した、私もだいすきな非常に素晴らしいお店「山元麺蔵」の一品。

こちらのお店、以前はお店の方がお茶を配っているくらい、待っている人の大行列でした。今はというと電話でのご予約、加えて最近はネット予約も可能になり、基本的に列をなす必要はなくなりましたが、大人気店という点では変わりありません。

このような注意書きもあります。ふらっと訪れて食べる、ということはできないお店ですが、こんなものがあります!!

うどん弁当!!店内で食べるのと遜色ない最高のおうどんは賞味期限10分!晴れの日には青空のもと、岡崎公園や京セラ美術館のお庭にあるベンチなどでいただけます。ぜひお試しにもどうぞ!

さあ、お品書きを一部ご紹介。

牛と土ゴボウのおうどん。イチオシメニューです。こちらには天ぷらではなくささがきゴボウが入っています。

こちらは京カレーうどん。スパイスの効いた少し辛めのカレーうどんで、辛さ調節も可能です!

じんわり染み入るお出汁と、しっかり揚げられた鶏ささみ天が魅力の鶏ささみ天うどん

肉味噌うどんも!辛い肉味噌をお出汁に溶かして食べるおうどんです。

ご覧のようにあったかメニューもおすすめですが、私はいつもこちらのメニューをオーダーします!!

野菜天ざる。コシがしっかり楽しめる麺が長いので専用のはさみで切りながらいただきます。さつまいもやにんじん、青葉などの天ぷらも美味しく、ボリューム充分な上にしっかり噛んで食べているはずなのに、美味しすぎてあっという間になくなってしまいます…。

私はこちらのお店のファンなのですが、店長さんのお人柄もよく、繁盛しているわけがしっかりわかる店舗です。外国からのお客様も多い、まさに日本を代表するおうどんの一つを作ってらっしゃるお店です!予約を取って行く価値のあるお店ですので、ぜひ一度足を運んでみてくださいませ!

営業時間【月・火・金曜日 (Monday, Tuesday, Friday)】
10:00~16:00 (L.O.)【水曜日 (Wednesday)】
10:00~15:30 (L.O.)【土・日・祝日 (Saturday, Sunday, Holiday)】
10:00~17:00 (L.O.)※ 突然の不定休有、麺が無くなり次第終了させていただきます
定休日木曜日、不定休有り
(Thursday is the regular holiday. Irregular holidays available.)
詳しくはインスタグラムにて毎月更新しています。
(More details will be posted on Instagram.)
住所京都府京都市左京区岡崎南御所町34
TEL/FAX075-751-0677 / 075-751-0677
席数カウンター10席、4人掛けテーブル2卓

公式H P
Instagram

この記事を書いた人

目次