こんにちは!ロモア編集部員です!

京都の人気観光スポットの一つ嵐山。年間でも多くの観光客の方が訪れます。四季それぞれの景色を楽しめるのも魅力で、食べ歩きしながら散策できるのも楽しみの一つ。多くの食べ物屋さんが並んでて目移りしちゃう!中でもおすすめの場所を早速紹介していきましょう〜!
京抹茶クレープARINKO


嵐山駅から徒歩1分のところにあるクレープ屋さん。モチモチの生地に京都ならではの食材や旬のフルーツを包んだクレープが楽しめる♫お店のイラストもかわいい
具がたっぷり入ってて食べ応え抜群!メニューもいっぱいあるから絶対悩む〜!!京抹茶を使用したクレープは京都を絶対感じてもらえること間違いなし!京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-1嵐電嵐山駅はんなりほっこりスクエア1階
075-881-9520
不定休 10:00~18:00
ホームページ
嵐山ぎゃあてい

こちらでは京都のおばんざいが楽しめる♫テイクアウトメニューもあって京都らしい生麩田楽三種盛りと湯葉餃子。
どちらもヘルシーで美味しそう♫田楽の方はあわに味噌、ごまに抹茶味噌、抹茶パウダー。三種の生麩をそれぞれ異なる味を楽しめちゃう♫


せいろで蒸した生麩はふわふわもっちもち
・生麩田楽 一本300円
・生麩田楽セット 800円
・豆乳チーズ入り湯葉餃子 500円
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町19-8
075-862-2411
10:00~16:00
定休日 水曜日
ホームページ
おのみやす本舗 桑や京福嵐山店


インパクトしかない金箔が乗ったソフトクリーム♫金箔一枚を大胆にのせた贅沢なデザート 舞い込んで来そう
・金箔ソフト 1,500円
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20嵐電嵐山駅はんなりほっこりスクエア1階
075-882-2528
10:00~18:00
不定休
良彌本通り店

嵐山の食べ歩きの中でも人気のお店♫

揚げたてアツアツの湯葉が巻いてある練り物の中からはチーズがとろり
練り物とチーズの相性は間違いない♫サイズもちょうどよくて何本でも食べれそう・湯葉チーズ 400円
・たこねぎサクレ 350円
・レッドいかニラ 300円
・えび玉ねぎ 300円
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町31
075-871-0448
定休日なし 10:00~17:00
ホームページ
DUNUTSTAND 嵐山店

クレームブリュレドーナツ専門店「BruleeKyoto」の嵐山が2号店。3種のクレームブリュレドーナツから選んでいただけます。


ドーナツの生地には豆乳を使用していて、中の濃厚なカスタードクリームとあっさりした味わいの生地との相性は抜群!生地の上にバーナーで一気にキャラメリゼしカリカリの食感が病みつきに。京都でしか味わえないドーナツ。片手で持てるので食べ歩きにも最適です♫
・クレームブリュレドーナツ 300円
・クレームブリュレドーナツ京都 400円
・ブリュレドーナツアイス 500円
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20
050-1133-2180
月〜日曜日 10:00~18:00
Instagram
食べ歩き特集嵐山編いかがでしたか?京都にはたくさん食べ歩きできる観光地があって、1日中美味しいもの食べて〜観光して〜、1日じゃ回りきれない!旅行に来た際はたくさんの食べ歩きスポット巡りをして楽しむのもいいですね😊
めしくいおんなでも動画で紹介してるので嵐山観光の参考に動画も方も見てみてね〜!!